許可の取得 | 2015年5月 |
取得工事業種 | とび・土工工事業 |
営業所所在地 | 埼玉県川口市 |
建設業許可の種類 | 埼玉県知事/一般建設業 新規 |
業 態 | 法人 |
新規建設業許可取得のご依頼をいただきました。土木工事、建築工事、解体工事と幅広く建設業を営んでいる事業者様でした。建築工事業の取得がご希望でしたが、元請工事をほとんど行っていなかったため今回は断念し、当事業者様の工事の中で一番多い工事であったとび・土工工事業の取得をすることとしました。
経営業務の管理責任者の要件において、5年間をギリギリ満たしている事業者様でしたので、その証明書類がきちんとそろうかどうかが心配でした。
専任技術者については、国家資格をお持ちでしたので問題なくクリアできました。
財産的要件は、直近の決算において純資産の額が500万円を下回っていたため、銀行預貯金の残高証明書を取得して対処できました。
誠実性には問題なく、また欠格要件に該当するようなこともありませんでした。
営業所の要件について、プレハブを使用されていたために公共料金の領収書やプレハブの売買契約書等が必要となりました。建設業の営業所としては、建築確認を要するような建物である必要はなく、プレハブであってもそこで建設業を営んでいることをきちんと説明することができる資料があれば問題ありません。